kaoriz.net

検索:滝

14件

new → old
札幌散策1. 平和の滝
旅の備忘録 北海道 > 札幌散策 >
札幌市西区平和地区の山奥にある平和の滝。所用で近くを訪れた際、時間潰しのために訪...
2008年9月 栃木・群馬・長野2. 栃木 いろは坂
旅の備忘録 国内編 > 2008年9月 栃木・群馬・長野 >
日光と中禅寺湖を結ぶ「いろは坂」は、48のカーブがあることから名付けられた登山道...
2008年9月 栃木・群馬・長野3. 栃木 華厳の滝~中禅寺湖
旅の備忘録 国内編 > 2008年9月 栃木・群馬・長野 >
華厳の滝(けごんのたき)は中禅寺湖から注ぐ高さ97メートルの滝で、日本三名瀑の一...
2008年9月 栃木・群馬・長野4. 栃木 龍王峡
旅の備忘録 国内編 > 2008年9月 栃木・群馬・長野 >
「日塩もみじライン」という山間道路を経て、鬼怒川温泉に程近い龍王峡に立ち寄った。...
2007年6月 青森5. 青森 奥入瀬渓流 車窓観光
旅の備忘録 国内編 > 2007年6月 青森 >
石ケ戸からは十数もの名の付いた滝や流れが右に左にと次々現れ、歩いて観光する人が多...
2008年10月 恵庭6. 恵庭市 恵庭渓谷・三段の滝
旅の備忘録 北海道 > 2008年10月 恵庭 >
白扇の滝、ラルマナイの滝から少し離れたところにある三段の滝。三段階になっているか...
2008年10月 恵庭7. 恵庭市 恵庭渓谷・ラルマナイの滝
旅の備忘録 北海道 > 2008年10月 恵庭 >
白扇の滝から車で数分のところにある、ラルマナイの滝。紅葉が特に綺麗だった。 ...
2008年10月 恵庭8. 恵庭市 恵庭渓谷・白扇の滝
旅の備忘録 北海道 > 2008年10月 恵庭 >
札幌中心部から支笏湖方面に車を走らせること一時間弱。恵庭渓谷(えにわけいこく)に...
2007年9月 中国・四川省9. 中国 黄龍 洗身洞~蓮台飛瀑~飛瀑流輝
旅の備忘録 海外編 > 2007年9月 中国・四川省 >
洗身洞は仙人が身を清めた後、滝の壁にある洞窟に入って瞑想したという伝説や、不妊症...
2007年9月 中国・四川省10. 中国 九寨溝 樹正溝景区 犀牛海~樹正瀑布
旅の備忘録 海外編 > 2007年9月 中国・四川省 >
Y字を象る渓谷の足の部分、樹正溝景区には5-6キロメートルに渡って40もの湖沼が...
2007年9月 中国・四川省11. 中国 九寨溝 日則溝景区 珍珠灘瀑布~諾日老観光客センター
旅の備忘録 海外編 > 2007年9月 中国・四川省 >
歩き始めて約一時間、行程約3.7km、ハイキングの終点となる珍珠灘瀑布に到着。滝...
2007年9月 中国・四川省12. 中国 九寨溝 日則溝景区 鏡海~熊猫海
旅の備忘録 海外編 > 2007年9月 中国・四川省 >
Y字の分岐点から日則溝景区側にある鏡海。鏡のような湖面が綺麗。淡水で波はなく、魚...
2007年9月 中国・四川省13. 中国 九寨溝 諾日朗瀑布
旅の備忘録 海外編 > 2007年9月 中国・四川省 >
100以上もの湖沼や滝が点在する中国有数の観光地、九寨溝の正式名称は「九寨溝国家...
1996年9月 オーストリア・ドイツ・リヒテンシュタイン・スイス・フランス14. スイス ラウターブルンネン
旅の備忘録 海外編 > 1996年9月 オーストリア・ドイツ・リヒテンシュタイン・スイス・フランス >
午前七時の登校風景を眺めつつ、ルツェルンからアルプス山脈の麓へ移動。

top