湯あそび宿 曙の大浴場について。

客室から近く、何度も入りに行き易い。


男女の入れ替えは無し。内湯、露天、サウナが、それぞれ一つずつ。洗い場は八つ。日帰り客を午前から夕方まで受け入れているが、洗い場の空きがなくて困るような状況にまではならなかった。



月岡温泉の特徴は、鮮やかな緑色の硫黄泉。少しとろみがある。

売店にある温泉の素は、緑は薄い。

有難いことに、タオルの割り当ては、一泊毎に一人二セット。露天風呂付き客室の分で、もう一セット。とはいえ、毎度新しいタオルを使う程でもなく、二日で三セット使ったくらいか。

浴衣は廊下に置いてあり、好きな柄を着放題。二泊で二つの柄を楽しんだ。

大型ホテルは浴槽の数も多くて広かったりするが、静けさを取ったのでこの宿で満足。
