検索:壮瞥町

27件

new → old
2022年9月 登別1. オロフレ峠~壮瞥町道の駅
旅の備忘録 北海道 > 2022年9月 登別 >
登別温泉街を離れ、洞爺湖方面に車を走らせ、オロフレ峠に初めて立ち寄ってみた。 ...
2022年6月 壮瞥2. ギャラリー 洞爺湖ロングラン花火大会
旅の備忘録 北海道 > 2022年6月 壮瞥 >
洞爺湖ロングラン花火大会ページで掲載し切れなかった画像を、スライドショー仕立てに...
2022年6月 壮瞥3. 洞爺湖温泉 ラーメン一本亭 三度目
旅の備忘録 北海道 > 2022年6月 壮瞥 >
ザ・レイクスイート湖の栖の欠点は、連泊客を想定していないこと。湖の栖には昼食を取...
2022年6月 壮瞥4. 壮瞥温泉 ザ・レイクスイート湖の栖 三日目朝食
旅の備忘録 北海道 > 2022年6月 壮瞥 >
ザ・レイクスイート湖の栖、出発日の朝食。これもサンパレスの会場で、予めセットされ...
2022年6月 壮瞥5. 壮瞥温泉 ザ・レイクスイート湖の栖 二日目朝食
旅の備忘録 北海道 > 2022年6月 壮瞥 >
ザ・レイクスイート湖の栖、滞在二日目の朝食。夕食と同じく、サンパレス側の会場での...
2022年6月 壮瞥6. 壮瞥温泉 ザ・レイクスイート湖の栖 夕食二日目
旅の備忘録 北海道 > 2022年6月 壮瞥 >
ザ・レイクスイート湖の栖、滞在二日目の夕食も半ビュッフェ式で。 鱧の柳川風。溶...
2022年6月 壮瞥7. 壮瞥温泉 ザ・レイクスイート湖の栖 夕食一日目
旅の備忘録 北海道 > 2022年6月 壮瞥 >
ザ・レイクスイート湖の栖では、レストランでのコース料理ではなく、ビュッフェを選択...
2022年6月 壮瞥8. 壮瞥温泉 洞爺サンパレスリゾート&スパ 大浴場
旅の備忘録 北海道 > 2022年6月 壮瞥 >
ザ・レイクスイート湖の栖から、隣接する洞爺サンパレスリゾート&スパの大浴場を滞在...
2022年6月 壮瞥9. 壮瞥温泉 ザ・レイクスイート湖の栖 大浴場
旅の備忘録 北海道 > 2022年6月 壮瞥 >
ザ・レイクスイート湖の栖の大浴場「湖上の湯」は、最上階八階にある。 手前にはフ...
2022年6月 壮瞥10. 洞爺湖ロングラン花火大会@ザ・レイクスイート湖の栖
旅の備忘録 北海道 > 2022年6月 壮瞥 >
前回は洞爺湖温泉にて、ホテルから湖畔からと場所を替え、とことん満喫した洞爺湖ロン...
2022年6月 壮瞥11. 壮瞥温泉 ザ・レイクスイート湖の栖 客室テラスからの眺め
旅の備忘録 北海道 > 2022年6月 壮瞥 >
ザ・レイクスイート湖の栖に到着してすぐ、午後三時頃の眺め。雲がかかっているのが、...
2022年6月 壮瞥12. 壮瞥温泉 ザ・レイクスイート湖の栖 客室内露天風呂
旅の備忘録 北海道 > 2022年6月 壮瞥 >
ザ・レイクスイート湖の栖に到着してすぐ、混雑する前にと大浴場を利用。それから客室...
2022年6月 壮瞥13. 壮瞥温泉 ザ・レイクスイート湖の栖 露天風呂付き客室
旅の備忘録 北海道 > 2022年6月 壮瞥 >
ザ・レイクスイート湖の栖を選んだ目的は、この露天風呂付き客室。 室内から。 ...
2022年6月 壮瞥14. 壮瞥温泉 ザ・レイクスイート湖の栖 温泉露天風呂付テラスルーム
旅の備忘録 北海道 > 2022年6月 壮瞥 >
ザ・レイクスイート湖の栖では、最も客室が多いタイプ、テラスルームに宿泊。他に地上...
2022年6月 壮瞥15. 壮瞥温泉 ザ・レイクスイート湖の栖 チェックイン
旅の備忘録 北海道 > 2022年6月 壮瞥 >
ザ・レイクスイート湖の栖は4タイプ全80室。ソファーに座って景色を眺めながらの優...
2022年6月 壮瞥16. 壮瞥温泉 ザ・レイクスイート湖の栖 外観
旅の備忘録 北海道 > 2022年6月 壮瞥 >
宿泊先は洞爺湖温泉街から数百メートル隣、壮瞥温泉 ザ・レイクスイート湖の栖(この...
2021年9月 登別17. 壮瞥町 道の駅~洞爺湖町 わかさいも本舗
旅の備忘録 北海道 > 2021年9月 登別 >
登別温泉から洞爺湖方面へ移動。途中の壮瞥町道の駅にて休憩。林檎をトッピングした「...
2020年9月 登別・定山渓18. 洞爺湖町 サイロ展望台からの眺め
旅の備忘録 北海道 > 2020年9月 登別・定山渓 >
二年前の混雑ぶりに辟易し、前年は素通りしたサイロ展望台。 駐車場がガラ空きだっ...
2020年9月 登別・定山渓19. 壮瞥町 昭和新山
旅の備忘録 北海道 > 2020年9月 登別・定山渓 >
登別温泉街を離れ、オロフレ峠を経由、洞爺湖方面へ。 昭和新山に寄り道。 ...
2017年9月 壮瞥・北湯沢20. 北湯沢温泉 湯元ホロホロ山荘 大浴場と家族風呂
旅の備忘録 北海道 > 2017年9月 壮瞥・北湯沢 >
この温泉郷にある三つのホテルで湯元ホロホロ山荘を選んだ理由は、宿泊したことが無か...
2017年9月 壮瞥・北湯沢21. 壮瞥温泉 洞爺サンパレスリゾート&スパ 湯上がりラウンジ
旅の備忘録 北海道 > 2017年9月 壮瞥・北湯沢 >
洞爺サンパレスリゾート&スパの大浴場手前の奥まった場所にある「湯上がりラウンジ」...
2017年9月 壮瞥・北湯沢22. 壮瞥温泉 洞爺サンパレスリゾート&スパ 夕食・朝食
旅の備忘録 北海道 > 2017年9月 壮瞥・北湯沢 >
洞爺サンパレスリゾート&スパでの食事プランは、朝夕共にバイキングを選択。目に付い...
2017年9月 壮瞥・北湯沢23. 壮瞥温泉 洞爺サンパレスリゾート&スパ 客室
旅の備忘録 北海道 > 2017年9月 壮瞥・北湯沢 >
11年前にも泊まった洞爺サンパレス。ホテル名が「洞爺サンパレスリゾート&スパ」と...
2014年9月 北湯沢24. 洞爺湖町~壮瞥町 道の駅とレークヒルファーム
旅の備忘録 北海道 > 2014年9月 北湯沢 >
洞爺湖町、道の駅。こじんまりとしているが、売店には農産物がずらり。 湖が見え始...
2006年9月 壮瞥・ニセコ25. 洞爺湖ロングラン花火大会@洞爺サンパレス
旅の備忘録 北海道 > 2006年9月 壮瞥・ニセコ >
洞爺湖と言えば、春から秋にかけて長期間上がる「洞爺湖ロングラン花火大会」。湖畔の...
2006年9月 壮瞥・ニセコ26. 壮瞥温泉 洞爺サンパレス
旅の備忘録 北海道 > 2006年9月 壮瞥・ニセコ >
洞爺湖畔にある「宇宙一の大浴場」が売りの大型ホテル、洞爺サンパレス。洞爺湖温泉街...
2003年5月 洞爺湖27. 壮瞥町 昭和新山と熊牧場
旅の備忘録 北海道 > 2003年5月 洞爺湖 >
昭和新山は名前の通り、昭和の時代になってから出来た山。有珠山の隣にある。 有珠...