5月20日、北海道日本ハムファイターズ対福岡ソフトバンクホークス戦。2019年以来、何と六年ぶりの現地観戦。エスコンフィールド北海道では初観戦。
先発はエース、伊藤大海投手。観戦から遠ざかる要因となったコロナ禍の2020年入団なので、生で見るのは初めて。そもそもスタメンがごっそり変わっていて、前回観戦時はショートで今回はセカンドの石井一成選手しか残っていない。殆どが初見の選手。
今回は「広報さっぽろ」に載っていた在住区の無料招待枠に当選し、同区民かつ札幌ドーム時代は常連で度々私を連れて行ってくれていた友人を誘った。球団は北広島に移転したのに、札幌市民のために枠があるとはありがたや。とはいえ、応募するのにFビレッジのアプリ導入が必須だったあたり、自らカモになりに行った感は否めずw
ともあれ、現地観戦から遠ざかっていたので、何もかもが新鮮。二回終了時の催しは、札幌市出身の歌手Nissy(西島隆弘)さんの「DANCE DANCE DANCE」だそうで。テレビでの観戦だとCM中だし、全く知らんかった。
全国区となった「きつねダンス」も初観覧。
選手会長、松本剛選手。不調で登録を外れていたのが、ちょうどこの日から復帰。
元々推しだが、これはもう運命だ。応援タオル購入。
ヒットが出て安堵。
試合はエースが完投したものの、拙攻もあって、逆転負け。
まあ、他の部分を楽しんだので。というわけで、エスコン散策編に続く。