検索:札幌市

510件(最新記事から100件目迄を表示)

new → old
グルメ1. 札幌市・他 柳月(Log 2: 2024-)
私的備忘録 > グルメ >
北海道帯広市に本店がある菓子老舗店「柳月(りゅうげつ)」。札幌市など各地方にも店...
グルメ2. 札幌市中央区 札幌千秋庵
私的備忘録 > グルメ >
札幌市内に複数店舗展開している製菓店。定番の山親父、つい手を伸ばしてしまうノース...
グルメ3. 札幌市西区 パティスリー倉岡
私的備忘録 > グルメ >
札幌市西区、JR琴似駅近くにあるケーキ店。美味しくて見栄えのするケーキが揃ってい...
グルメ4. 札幌市西区 prunelle プリュネル
私的備忘録 > グルメ >
2024年6月、札幌市西区役所近くにオープンした洋菓子店。見た目が華やかだし、甘...
白ワイン5. TEINE WINE ていねワイン
ラベルメモ > 白ワイン >
グルメ6. 札幌市中央区・他 札幌牛亭
私的備忘録 > グルメ >
札幌市内数店舗と東京にも支店を出している牛100%のハンバーグ店、札幌牛亭(うし...
グルメ7. 札幌市西区 金の魔女(Log 2: 2024-)
私的備忘録 > グルメ >
札幌市西区山の手の幹線道路沿いにある、シュークリームやアップルパイが人気の店。他...
札幌と近郊8. 札幌市中央区 北海道神宮
旅の備忘録 北海道 > 札幌と近郊 >
札幌市中央区円山地区、宮ヶ丘にある北海道神宮。散歩がてら、勿論お参りも。神宮茶屋...
グルメ9. 札幌市・他 麻布十番モンタボー
私的備忘録 > グルメ >
東日本を中心に展開しているベーカリー。チョコクリームが入ったシマエナガパンが可愛...
イベント10. さっぽろオータムフェスト 2025
私的備忘録 > イベント >
毎年恒例、食の祭典「さっぽろオータムフェスト」。七丁目会場に開場直後から陣取り、...
イベント11. 観劇記録
私的備忘録 > イベント >
グルメ12. 札幌市中央区 ショコラティエマサール
私的備忘録 > グルメ >
チョコレート専門店。本店は交通の便が良くないが、札幌市内中心部のデパートなどにも...
グルメ13. 札幌市西区 なごやか亭
私的備忘録 > グルメ >
本社は釧路で、札幌市内や西区だけでも複数店舗ある人気開店寿司店。こぼれいくら、こ...
グルメ14. 札幌市西区・他 どんぐり DONGURI
私的備忘録 > グルメ >
札幌市内に複数店舗を展開している焼きたてパンの店。ツナマヨ入りちくわの「ちくわパ...
札幌と近郊15. 札幌市西区 琴似神社
旅の備忘録 北海道 > 札幌と近郊 >
札幌市西区の中心地、区役所前にある琴似神社。春と秋のお祭りの日は通り沿いにずらり...
札幌と近郊16. 札幌市中央区 札幌三吉神社
旅の備忘録 北海道 > 札幌と近郊 >
札幌の中心部、大通公園から南に一本入ったところにある三吉(みよし)神社。友人の御...
札幌と近郊17. 札幌市中央区 札幌祖霊神社
旅の備忘録 北海道 > 札幌と近郊 >
札幌市中央区南5条西8丁目、すすきの地区西部にある札幌祖霊(さっぽろそれい)神社...
札幌と近郊18. 札幌市中央区 札幌水天宮
旅の備忘録 北海道 > 札幌と近郊 >
住所は札幌市中央区南9条西4丁目、地下鉄中島公園駅の西側にある。この神社前の細道...
札幌と近郊19. 札幌市南区 石山神社
旅の備忘録 北海道 > 札幌と近郊 >
札幌市南区石山にある石山(いしやま)神社。平岸通から鳥居が見えているが、駐車場は...
札幌と近郊20. 札幌市豊平区 太平山三吉神社・平岸天満宮
旅の備忘録 北海道 > 札幌と近郊 >
札幌市豊平区平岸、天神山緑地の北側に位置。平岸通から車一台がやっとの細道を進み、...
札幌と近郊21. 札幌市豊平区 相馬神社
旅の備忘録 北海道 > 札幌と近郊 >
札幌市豊平区平岸、天神緑地帯の南にある相馬(そうま)神社。平岸通から入ってすぐ鳥...
札幌と近郊22. 札幌市豊平区 月寒神社
旅の備忘録 北海道 > 札幌と近郊 >
札幌市の南東部、広大な月寒公園の片隅に位置する月寒(つきさむ)神社。友人の御朱印...
グルメ23. 札幌市西区 モハンディッシュ
私的備忘録 > グルメ >
北海道札幌市にて、複数店舗展開するインド料理店。カレーはもったりルータイプで、ナ...
札幌と近郊24. 札幌市白石区 白石神社
旅の備忘録 北海道 > 札幌と近郊 >
札幌市白石区、国道12号線から少し入ったところにある白石(しろいし)神社。会社ビ...
札幌と近郊25. 札幌市厚別区 大谷地神社
旅の備忘録 北海道 > 札幌と近郊 >
札幌市南東部、厚別区にある大谷地(おおやち)神社。第一鳥居は幹線道路沿い面してお...
札幌と近郊26. 札幌市北区 江南神社
旅の備忘録 北海道 > 札幌と近郊 >
札幌市北区屯田、石狩市にも近い地区にある江南(こうなん)神社。縁のない土地なので...
札幌と近郊27. 札幌市手稲区 星置神社
旅の備忘録 北海道 > 札幌と近郊 >
札幌市と小樽市の市境、国道から長い階段を上がったところにある星置(ほしおき)神社...
札幌と近郊28. 札幌市手稲区 手稲神社
旅の備忘録 北海道 > 札幌と近郊 >
札幌市西部、JR手稲駅から近く、商店街から一本入った住宅地に佇む手稲(ていね)神...
グルメ29. 札幌市・他 ミスタードーナツ
私的備忘録 > グルメ >
言わずと知れたチェーン店のドーナツ屋さん、ミスド。たまに食べたくなるよね。コラボ...
札幌と近郊30. 札幌市西区 発寒神社
旅の備忘録 北海道 > 札幌と近郊 >
JR発寒中央駅近く、交通量の多い通りに面して鎮座する発寒(はっさむ)神社。駐車場...
札幌と近郊31. 札幌市北区 新川皇大神社
旅の備忘録 北海道 > 札幌と近郊 >
札幌市西区から新川通りを越えてすぐ、北区新川の住宅街にある新川皇大(しんかわこう...
グルメ32. 札幌市南区・他 洋食コノヨシ
私的備忘録 > グルメ >
札幌市内に数店舗展開している洋食コノヨシ。二種の大根おろし添えのハンバーグをポン...
札幌と近郊33. 札幌市北区 新琴似神社
旅の備忘録 北海道 > 札幌と近郊 >
JR新琴似駅から近くにある新琴似(しんことに)神社。駐車場も停めやすく、訪れやす...
グルメ34. 札幌市・他 コメダ珈琲店
私的備忘録 > グルメ >
名古屋発祥の有名喫茶店。いつも駐車場が車やママチャリがいっぱいで眺めるのみだった...
札幌と近郊35. 札幌市東区 札幌諏訪神社
旅の備忘録 北海道 > 札幌と近郊 >
石狩街道沿いにあり、華やかな花手水などが人気の札幌諏訪(さっぽろすわ)神社。他に...
グルメ36. 札幌市白石区 マジックスパイス札幌本店
私的備忘録 > グルメ >
札幌市白石区、地下鉄南郷七丁目駅から近くの有名スープカレー店、マジックスパイス札...
札幌と近郊37. 札幌市東区 札幌村神社
旅の備忘録 北海道 > 札幌と近郊 >
札幌市東区環状通東駅近く、幹線道路から少し入った住宅街にある札幌村(さっぽろむら...
グルメ38. 札幌市・他 六花亭
私的備忘録 > グルメ >
北海道帯広市に本店がある菓子老舗店「六花亭(ろっかてい)」。私が利用するのはほぼ...
グルメ39. 札幌市東区 薬膳カリィ本舗アジャンタ総本家
私的備忘録 > グルメ >
1975年創業、店名に「元祖スープカレー」ともつく有名店。ラム肉ミートボール入り...
グルメ40. 札幌市西区・他 とんかつ専門店 とんよし
私的備忘録 > グルメ >
札幌市内で七店舗展開しているとんかつの専門店。主にイオン札幌発寒店、サッポロファ...
グルメ41. 札幌市西区 塩ザンギとお惣菜ひろちゃん
私的備忘録 > グルメ >
札幌市西区、JR琴似駅近くの高架下に店舗を構える惣菜店。主力の塩ザンギの味が確か...
グルメ42. 札幌市手稲区・他 らーめんきちりん
私的備忘録 > グルメ >
塩ラーメンといえばここ。シンプルで美味しい。星置中の前に店があった頃から度々訪れ...
グルメ43. 札幌市西区 パールモンドール
私的備忘録 > グルメ >
北海道札幌市西区、地下鉄二十四軒駅そばにある老舗洋菓子店。記録はしていないが、昔...
グルメ44. 札幌市西区 Danke ダンケ
私的備忘録 > グルメ >
バームクーヘン専門店。薄皮がぺろっと剥けるタイプではなく、シフォンケーキのような...
グルメ45. 小樽市 LeTAO ルタオ
私的備忘録 > グルメ >
小樽市に本店がある洋菓子店。私は主に札幌市内のテナント店を利用。チーズケーキが超...
グルメ46. 札幌市手稲区・他 ROYCE' ロイズ
私的備忘録 > グルメ >
札幌市内や近郊各所に店を構える、生チョコでお馴染みのロイズ。季節の味を自分で買っ...
グルメ47. 札幌市西区 ことに更科そば
私的備忘録 > グルメ >
札幌市西区琴似、繁華街のメインストリート沿いに建つマンションのテナントとして入っ...
グルメ48. 札幌市中央区・他 ろまん亭
私的備忘録 > グルメ >
本店は札幌市南区澄川だが、私には市内各所の支店の方が便利でそちらばかりに行ってい...
グルメ49. 札幌市中央区 仙臺たんや利久
私的備忘録 > グルメ >
仙台名物の牛たん専門の有名店、仙臺たんや利久。土産などで食べたことはあったが、札...
グルメ50. 札幌市中央区 京王プラザホテル札幌 グラスシーズンズ
私的備忘録 > グルメ >
ホテル一階レストラン「グラスシーズンズ」にて期間限定で提供されるシマエナガランチ...
グルメ51. 札幌市 きのとや / 札幌農学校
私的備忘録 > グルメ >
札幌市白石区に本店があり、支店も札幌市内と地方にも数店舗構える有名洋菓子店。バラ...
グルメ52. 札幌市豊平区 パティスリーフレール
私的備忘録 > グルメ >
札幌市豊平区にある洋菓子店。苺などフルーツを象ったケーキが楽しいが、他にもいろい...
グルメ53. 札幌市・他 ユーハイム
私的備忘録 > グルメ >
全国各地に店舗展開している有名菓子店。バウムクーヘンなどの洋菓子や喫茶の利用もし...
グルメ54. 札幌市中央区 不二家
私的備忘録 > グルメ >
札幌市内にも各所に店舗あり、説明不要の有名菓子店。
グルメ55. 札幌市西区・他 もりもと
私的備忘録 > グルメ >
千歳が本店、札幌市内にも多数店舗がある菓子店。ショッピングモールでは良く見掛ける...
野球56. エスコンで初観戦
私的備忘録 > 野球 >
5月20日、北海道日本ハムファイターズ対福岡ソフトバンクホークス戦。2019年以...
グルメ57. 札幌市西区 粉もん屋八
私的備忘録 > グルメ >
札幌市西区琴似にて、関西で人気との謡い文句で店を構える「たこ焼ハイボール酒場 粉...
グルメ58. 札幌市西区・他 炭火居酒屋 炎
私的備忘録 > グルメ >
焼き鳥が美味しい居酒屋チェーン店、炭火居酒屋 炎(えん)。近所や市内の支店、街中...
グルメ59. 札幌市西区 おたる大和家(Log 2: 2025-)
私的備忘録 > グルメ >
札幌市西区琴似にある寿司和食店。回らない寿司なのに、ランチのコストパフォーマンス...
グルメ60. 札幌市中央区 とんかつ和幸
私的備忘録 > グルメ >
とんかつ屋の和幸(わこう)。デパート総菜売り場を時々利用しているが、JR札幌駅ビ...
グルメ61. 札幌市西区 らーめんめん太
私的備忘録 > グルメ >
札幌市西区、地下鉄琴似駅近くにあるラーメン店、らーめんめん太(めんた)。一番人気...
グルメ62. 札幌市中央区・他 フルーツケーキファクトリー
私的備忘録 > グルメ >
札幌に店を構える、フルーツたっぷりタルトの店。季節の果物で食べたい時、自分用に、...
グルメ63. 札幌市厚別区 醤油屋本店
私的備忘録 > グルメ >
札幌市厚別区、新さっぽろ駅のショッピングモールに入っている老舗ラーメン店「醤油屋...
札幌と近郊64. 花見@札幌 2025
旅の備忘録 北海道 > 札幌と近郊 >
2025年4月27日、28日、5月5日撮影。桜と梅など。(全80枚)
グルメ65. 札幌市西区 北欧パン
私的備忘録 > グルメ >
かつては市内各所に店を構えていたパン店が、琴似の地で復活。開店後暫くは懐かしい味...
グルメ66. 札幌市西区 美好庵もち店
私的備忘録 > グルメ >
北海道札幌市西区山の手、旧国道五号線沿いにあるお店。作り立ての串団子、おはぎ、大...
グルメ67. 札幌市中央区 八天堂
私的備忘録 > グルメ >
広島発祥のクリームパン専門店。種類が豊富で楽しい。札幌限定商品を出すなど頑張って...
札幌と近郊68. 札幌市清田区 三里塚神社
旅の備忘録 北海道 > 札幌と近郊 >
札幌市清田区美しが丘のコストコ近く、国道36号線に面した第一鳥居から住宅街を進む...
グルメ69. 札幌市西区 菓子工房サンディアル
私的備忘録 > グルメ >
住宅街にあるケーキ店。焼菓子やジャムなどもあり、目移りする。が、車の通行が多い道...
グルメ70. 札幌市 らーめん吉山商店
私的備忘録 > グルメ >
カップ麺でも食べて美味しかったので、同じ「焙煎ごまみそらーめん」を手稲店に食べに...
札幌と近郊71. 札幌市清田区 清田稲荷神社
旅の備忘録 北海道 > 札幌と近郊 >
猫派は是非訪れるべし! 清田稲荷神社には十数匹の猫が住み着いており、階段のど真ん...
札幌と近郊72. 札幌市清田区 厚別神社
旅の備忘録 北海道 > 札幌と近郊 >
札幌市清田区にある厚別(あしりべつ)神社。地名として馴染みのある「あつべつ」と同...
グルメ73. 札幌市西区・他 ごまそば遊鶴
私的備忘録 > グルメ >
札幌市内などに数店舗展開している蕎麦店。メニューが豊富。
グルメ74. 札幌市清田区 天竺清田店
私的備忘録 > グルメ >
札幌市清田区平岡の国道沿いにある南インド系カレー店、天竺(てんじく)清田店。直近...
グルメ75. 札幌市手稲区・他 ペンギンベーカリー
私的備忘録 > グルメ >
札幌市内を中心に、北海道外にも店舗展開している人気ベーカリー。川西製餡のあんパン...
札幌と近郊76. 札幌市西区 明善稲荷大神
旅の備忘録 北海道 > 札幌と近郊 >
所用ついでに近辺に何処か店をと探していたら、地図上で発見。位置情報は会社建物を示...
グルメ77. 札幌市西区 博多豚骨ラーメン一純屋
私的備忘録 > グルメ >
博多豚骨ラーメンの一純屋(いづみや)。チェーン展開している博多一幸舎から2020...
グルメ78. 札幌市中央区 Bon Vivant ボン・ヴィバン
私的備忘録 > グルメ >
札幌市中央区にあるケーキ店。古くから中島公園近くにあったらしいが、桑園地区に移転...
グルメ79. 札幌市西区 もち処一久大福堂
私的備忘録 > グルメ >
札幌市内を中心に十数店舗を構える和菓子店、もち処一久大福堂(いちきゅうだいふくど...
グルメ80. 札幌市・他 ケンタッキーフライドチキン
私的備忘録 > グルメ >
説明不要のご存知、アメリカ生まれのファストフード店、ケンタッキーフライドチキン。...
グルメ81. 札幌市・他 宅配寿司 銀のさら
私的備忘録 > グルメ >
家飲み時に便利な宅配専門の寿司店「銀のさら」。前日迄の予約で割引になったりもする...
グルメ82. 札幌市・他 モロゾフ
私的備忘録 > グルメ >
モロゾフといえば、プリン。そして、その容器。あとはチョコレートなどの洋菓子。変わ...
グルメ83. 札幌市西区 SAPPORO餃子製造所
私的備忘録 > グルメ >
札幌市内に数店舗。私が利用した二十四軒店にはイートインも可能だが、持ち帰りで冷凍...
グルメ84. 札幌市西区 たくみぱん
私的備忘録 > グルメ >
2021年夏に開店したパン店。多種多彩な総菜パンに目を奪われるが、ずっしりどっし...
グルメ85. 札幌市西区 ナチュラルマリー
私的備忘録 > グルメ >
札幌市西区山の手にあるパン店。テイクアウトのみ。
グルメ86. 札幌市西区 八乃木
私的備忘録 > グルメ >
有名ラーメン店「すみれ」から正式に暖簾分けされた店ということで評判の「八乃木(は...
グルメ87. 札幌市中央区・他 菓か舎 / 三八菓舗
私的備忘録 > グルメ >
「札幌タイムズスクエア」が主力商品の菓子店。桜餅やうぐいす餅など、季節菓子でも度...
旅書籍88. 御朱印でめぐる北海道の神社:地球の歩き方
私的備忘録 > 旅書籍 >
友人が御朱印集めを始めたので、それに便乗して神社に行く機会が増えた。私は御朱印は...
グルメ89. 札幌市西区 手打ちうどん うどん亭
私的備忘録 > グルメ >
札幌市西区琴似にある、うどん専門の飲食店。急須型の器で提供されるのが、見た目にも...
グルメ90. 札幌市西区 珈房サッポロ珈琲館本店
私的備忘録 > グルメ >
札幌市西区、JR琴似駅から北西へ歩いて数分程の隠れ家的な場所にあるコーヒー専門店...
グルメ91. 札幌市中央区 ミルクド ドレイク MILK DO dore iku?
私的備忘録 > グルメ >
札幌市中央区桑園にある生ドーナツの店。道北の美深町の牧場で生産された牛乳を使用。...
グルメ92. 札幌市西区 鶏白湯soba ~和ノ家~
私的備忘録 > グルメ >
札幌市西区琴似の本通りに2024年末にオープンした「鶏白湯soba ~和ノ家~」...
グルメ93. 札幌市西区 Asa Co Pan アサコパン
私的備忘録 > グルメ >
琴似中学校のすぐ近くにある小さなパン屋さん。営業日は概ね火曜日と木曜日、月八回程...
グルメ94. 札幌市西区 琴似のきんぎょ
私的備忘録 > グルメ >
札幌市西区琴似の繁華街にある居酒屋、琴似のきんぎょ。そこそこに美味しいものが揃っ...
グルメ95. 札幌市中央区 霧の下
私的備忘録 > グルメ >
札幌市内に幾つかある蕎麦店。メニューが豊富。JR札幌駅のエスタにあった店舗は、ア...
グルメ96. 札幌市西区 oj珈琲
私的備忘録 > グルメ >
札幌市西区琴似本通り沿い、地下鉄琴似駅近くにあるカフェ。市内などに数店舗展開。サ...
グルメ97. 札幌市西区 Wa.Bi.Sai 花ごころ
私的備忘録 > グルメ >
札幌市西区琴似本通にある和食店、Wa.Bi.Sai 花ごころ。ランチで個室を利用...
札幌と近郊98. 札幌市西区 平和の滝
旅の備忘録 北海道 > 札幌と近郊 >
札幌市西区平和地区の山奥にある平和の滝。所用で近くを訪れた際、時間潰しのために訪...
札幌と近郊99. 札幌市中央区 札幌護国神社~多賀神社
旅の備忘録 北海道 > 札幌と近郊 >
札幌市中央区、中島公園より南に位置。彌彦神社からすぐ。札幌護国神社の境内に、多賀...
札幌と近郊100. 札幌市中央区 彌彦神社(伊夜日子神社)
旅の備忘録 北海道 > 札幌と近郊 >
札幌市中央区、中島公園の南に位置する彌彦(いやひこ)神社。弥彦神社、鳥居などでは...

これ以上表示出来ません。キーワードを変えてお試し下さい。