ウポポイ 伝統芸能イメル・歌と踊り

2025年 Hokkaido 伝統芸能 北海道 旅行 白老町
» info 
北海道白老町、アイヌ文化の復興・創造等の拠点となるナショナルセンター、ウポポイ(民族共生象徴空間)。旅行時期は2025年5月GW。
ウポポイ 伝統芸能イメル・歌と踊り

ポロト湖沿いを西側へ歩き、目指すは左側の大きな建物。

250598.jpg

視線を右に移すと、ホテル・界ポロト。フェンスがあるので、宿泊者でも入場口までぐるっと回り込まなくてはならないようだ。

250580.jpg

体験交流ホール、ウエカリチセ。ガラス張りの箇所がステージ背景となっている。上演中は暗転して幕が下りるので外は見られないが、開演前まではステージに日が差してスモークも炊かれ、神々しさを演出している。

250591.jpg

250599.jpg

303席。鑑賞は無料だが、予約が無難。座席指定で見やすい席を確保出来るし、ぱっと見で八割程は埋まっていた。

250592.jpg

せっかく来たのだし何かのステージを見たくて、午後一時からの「イメル」を予約。

250594.jpg

ホール内は撮影禁止。歌、踊り、ムックリの演奏など、アイヌ文化を一通り鑑賞。約20分間。

250593.jpg

250595.jpg

250596.jpg

250597.jpg

時間をやり繰りして、もう一ステージくらい見ておけば良かったなあ。

posted on May 27, 2025 -