検索:登別伊達時代村
16件
new → old
-
1. 登別伊達時代村 昼食と悪天候
旅の備忘録 北海道 > 2023年9月 登別・ニセコ > - 登別伊達時代村に入って忍者ショー、続いて花魁ショーを観劇し、外に出ると土砂降り。...
-
2. 登別伊達時代村 片倉小十郎屋敷 再び
旅の備忘録 北海道 > 2023年9月 登別・ニセコ > - 丘の上に建つ「片倉小十郎屋敷」。 内部は刀の資料館。前回の「忍法帖」イベント...
-
3. 登別伊達時代村 おにゃんこ寺
旅の備忘録 北海道 > 2023年9月 登別・ニセコ > - 駆け足観光の前年は入る余裕が無かった「おにゃんこ寺」。 御堂にずらり並ぶ...
-
4. 登別伊達時代村 大江戸劇場 ニャンまげコメディ
旅の備忘録 北海道 > 2023年9月 登別・ニセコ > - 登別伊達時代村には二回は訪れている筈だが、観劇の記憶が無い「ニャンまげコメディ」...
-
5. 登別伊達時代村 妖怪びっくり小屋
旅の備忘録 北海道 > 2023年9月 登別・ニセコ > - これまた前回来訪時は入場していない「妖怪びっくり小屋」。 近寄ると怪しげな効果...
-
6. 登別伊達時代村 忍者怪々迷路
旅の備忘録 北海道 > 2023年9月 登別・ニセコ > - 前回は時間の余裕が無く入場しなかった「忍者怪々迷路」。 何の変哲もない廊下に見...
-
7. 登別伊達時代村 日本伝統芸能 花魁ショー
旅の備忘録 北海道 > 2023年9月 登別・ニセコ > - 続いては「花魁ショー」。前回は機会が無かったが、十数年前に初めて来た時に観ている...
-
8. 登別伊達時代村 忍者かすみ屋敷ショー
旅の備忘録 北海道 > 2023年9月 登別・ニセコ > - 登別伊達時代村において「忍者かすみ屋敷」の観劇は外せない。 中央通路の真ん前に...
-
9. 登別伊達時代村 村内散策
旅の備忘録 北海道 > 2023年9月 登別・ニセコ > - 登別伊達時代村の門から店舗が集まる「商家街」を抜けると、全景を見渡せる「火の見櫓...
-
10. 登別伊達時代村 再訪
旅の備忘録 北海道 > 2023年9月 登別・ニセコ > - 登別市にあるお江戸なアミューズメントパーク、登別伊達時代村。二年連続の訪問となる...
-
11. 登別伊達時代村 片倉小十郎屋敷
旅の備忘録 北海道 > 2022年9月 登別 > - 村内で一番大きな建物「片倉小十郎屋敷」は刀の資料館。 馬に乗ったり、刀に斬られ...
-
12. 登別伊達時代村 松ケ池周辺
旅の備忘録 北海道 > 2022年9月 登別 > - 村の中心、松ケ池を囲むように見所が並んでいる。 稲荷大明神。 熊さん長屋。...
-
13. 登別伊達時代村 昼食と宝探し
旅の備忘録 北海道 > 2022年9月 登別 > - 来訪者へ挑戦状を突き付けるかのような、期間限定イベントの看板とポスター。 この...
-
14. 登別伊達時代村 アクション&忍者ショー
旅の備忘録 北海道 > 2022年9月 登別 > - 入場してすぐ急ぎ足で向かうと、野外アクションショー「忍者砦」が開演するところだっ...
-
15. 登別伊達時代村 商家街
旅の備忘録 北海道 > 2022年9月 登別 > - 登別市にあるテーマパーク、登別伊達時代村。入口から暫く食事処や土産物屋が並ぶ「商...
-
16. 樽前SA~登別伊達時代村
旅の備忘録 北海道 > 2022年9月 登別 > - 道央道、苫小牧市の外れに位置する樽前サービスエリア。幾度となく通っている道なのに...