湯元湧駒荘での滞在記録より先に触れておきたいのが、スノーボード選手として活躍中であり、2014年ソチ五輪で銀メダルを獲得した竹内智香選手について。
「竹内智香は湧駒荘の娘です!」と一階ロビー、エレベーター横に掲示。つまりはこのホテル、竹内選手のご実家なのである。長兄は設計士、次兄が宿の料理長とのこと。
ホテル最上階に設けられた神泉ギャラリーこと「Tomoka Takeuchi メモリアルギャラリー」。五輪初出場は、2002年のソルトレイクシティー大会。以降、トリノ、バンクーバー、バンクーバー、平昌、北京まで、六大会連続出場。活躍ぶりを伝える写真パネル、記事や映像、スノーボード器材に道具類、メダル、トロフィー、賞状、応援メッセージが描かれた横断幕など、多数展示されている。
銀メダルを獲得した時の各種新聞記事。
パネル。
メダルは流石に入れ物のみかな?
スイスを拠点にしていた縁で、「在東川スイス名誉領事」に任命されている。一階に小さな執務室。
玄関にもスイス名誉領事館の看板とスイス国旗、日本国旗。
宿泊予約をした直後、竹内選手が半年後から始まる次のシーズンで引退するとの発表があった。残念ではあるが、いつか再訪問する際、展示室が更に充実しているのを期待したい。