フルーツ街道沿いで度々目にする「さくらんぼ山」の宣伝看板。この度、初訪問。
リンゴのみ、またはプルーンのみだと、入園料1,300円。ブドウ狩りは2,000円。リンゴもプルーンもブドウも、という欲張りフルコースは2,000円で、ブドウのみのコースと同料金。それはもう、フルコース2,000円一択でしょう。雑誌付録の一割引クーポンも持っているし。
まずは受付建物の裏手にあるプルーン畑を目指す。注意事項として、手荷物は持ち込み禁止。女性の小さなポシェット、薄っぺらいサコッシュも不可。財布などは服のポケットか、ペットボトル2本分くらいのサイズの透明レジ袋をくれるので、それに入れることになる。私はカラビナ付きミニ財布を、首から下げたスマホに着けて持ち込み。
時期によって、採れる品種が変わる。訪問時は、サンプルーン、アーリートランスパレント、バラー(ベイラーまたはベーラー)、パープルアイ、ロブドーサージェン(ローブドサージェント)、スタンレイ。(農園によって品種表記が違う)
成りが少ないエリア。他エリアは人だかりで、駐車場に停めるのに十分弱待たされたくらい。
木に名前が括り付けてある。
ブルーンは食べ過ぎると、お腹が緩くなるので程々に。私はプルーンは二個食べただけで撤収し、メインディッシュのシャインマスカット畑へGO!