小樽市 龍宮神社

2025年 Hokkaido 北海道 小樽市 神社
» info 
JR小樽駅から近くにあり、参拝客が多かった。海外からの観光客向けなのか、巫女衣装...
小樽市 龍宮神社
 

JR小樽駅から近くにあり、参拝客が多かった。海外からの観光客向けなのか、巫女衣装体験や野点まで行っている。

榎本武揚が、遠祖である桓武天皇を祀ったのを始まりとして、 明治9年の国有地払い下げの折に創建された神社です。平成20年には麻生太郎氏が龍宮神社を参拝され、その1ヵ月後に内閣総理大臣に任命されたことから開運・出世のご利益があると全国に名が知れ渡りました。

2509s06.jpg

2509s01.jpg

麻生氏が植樹したオンコ。左奥は魚籃観音。

2509s03.jpg

2509s07.jpg

2509s02.jpg

2509s04.jpg

本殿内の右手に据えられている龍神像も見もの。

2509s05.jpg

龍が描かれた蒔絵御朱印帳は存在感があって美しい。8,000円もするが、友人が十日程前に来訪して購入済み。もう売り切れている。

2509s08.jpg

兎にも角にも商売っ気の凄さが気になる。崖下はJR線路。

2509s09.jpg

境内からの眺め。鳥居のすぐ向こうが国道五号線。奥に海まで見渡せる。

2509s10.jpg

posted on September 28, 2025 -