DQプレイメモ

まぼろしの大雪道

DQ少年ヤンガス
PlayStation2 ゲーム ドラゴンクエスト ドラゴンクエスト8
» info 
Play Station 2「ドラゴンクエスト 少年ヤンガスと不思議のダンジョン」攻略。ストーリー紹介とプレイ記録。第二部、まぼろしの大雪道へ。
eyecatch

カンダタ指令で次に挑むは「まぼろしの大雪道」。「まぼろし雪の迷宮」の先にあるダンジョンで、仲間モンスターを三体だけ連れて行くことが出来る。道具類とゴールドの持ち込みは不可。ダンジョン内で拾える装備品は半殺しの剣と合体の指輪のみで、盾は一切落ちていない。つまり、攻撃も防御も仲間頼り。連れて行く仲間の選別と、その能力が重要になる。

と言っても、現時点で配合出来る仲間から選べば、結局は前ダンジョンとほぼ同じに収まってしまう。炎無効を付けたシャディ@シャドーは常に「ガンガン行こうぜ」にしておき、アイスビックルが出て来る階のみ壷にしまうか、スクリューに引っ掛からないように部屋の隅に配置して「そこで待ってて」。

もう一体は秘密の通路対策で、チャリン@アイスチャイム。モリーの壷を入手するまでは「一緒にいてね」で、壷入手後は常に壷の中。万が一はぐれた時のため、用心して連続攻撃を付け、レベルも27まで上げてある。

そして、一心同体で剣変わり、乗せる系合体要員のみ、新入りのサンディ@サンダーラット。前ダンジョンで捕まえたベホイミスライムからインパスを、配合して作った煉獄鳥から光の波動をそれぞれ引き継ぎ、連続攻撃、角抜け、ルーラを持たせておいた。

仲間は強いが、ヤンガスが打たれ弱いので、慎重に進む。モリーの壷は運良く、一階で入手。ただ、最初の保存の壷が出たのが20階で、以降は捨てる程に出まくったが、それまではパンを焦がしまくり。アイテムも持ち切れずに捨てまくり。

世界樹の葉も早い階から入手出来ていたが、十階をうろついている時に罠でコケて水没させてしまった。次に見付けたのは48階のガーゴイルショップだったが、呪われていた。頼むよ、ガー様。結局、最後まで呪いを解けず、使えない状態のままで持ち歩く羽目に。

秘密の通路にいる敵は強いので、身を守るのに有効な杖や巻物類がある程度揃うまでは自重。聖域の巻物も欲しいが、狙いはこのダンジョンで初登場のミミック。クオーターの杖、マヌーサの杖、封印の杖か封印の巻物を手に入れてから、一発勝負で捕獲しに行く。眠っているミミックに遠方からマヌーサの杖を投げ付け、それからクオーターの杖、封印の杖で捕獲可能な状態にする。ミミックは俊足持ちで攻撃力も強いので、マヌーサ状態にならなければ、こちらの命が危ない。聖域の巻物があれば良いが、40階から入った秘密の通路三階のガーゴイルショップでやっと買えたくらいだったという。

注意するモンスターは過去ダンジョンと変わらず、15-16階の骸骨剣士や亡霊剣士、23-28階のソードファントム、23-24階のアイスビックル、43階以降のサンダーラットの眩しい光、メダパニを放って来るメイジキメラなど。

最深部51階のBOSS ジャイアントホーンと大目玉四体戦は、その貴重な聖域の巻物を置いて二ターンで終了。クリア後は黄金のお守りと、カンダタのお宝その二「カンダタのパンツ」を手に入れた!

yangus

今回の冒険の結果 106回目 : まぼろしの大雪道 探索に成功した!
  • ヤンガス Lv.40 ... HP232、21475G、力70、守62、回避65、運の良さ62
    装備は合体の指輪のみ
  • サンディ@サンダーラット Lv.28 ... 連続攻撃、インパス、ルーラ、角抜け持ち。常に合体
  • シャディ@シャドー Lv.16 ... 炎無効。一部フロアを除き「ガンガン行こうぜ」で放流
  • チャリン@アイスチャイム Lv.16 ... 連続攻撃持ち。「一緒にいてね」で、壷を拾った後は常に壷の中
  • 他にミミック二体、メイジももんじゃ二体、ベホイミスライムを捕獲
収穫物 : 半殺しの剣、合体の指輪、小さなメダルなど

難しいとまでは言わないが、攻略が簡単でもないダンジョンに行く場合、一つ前のダンジョンから潜入し、レベルアップした状態から攻略を開始するのが私の作戦。つまり、今回は「まぼろしの雪の迷宮」経由で、ヤンガスがレベル20の状態から挑んだ。以下、その手順。

いつもの剣や盾に指輪などを装備し、それらが入る容量の倉庫の壷を持ち込む。道中で拾える小さなメダルも入れれるよう、倉庫の壷は複数あれば吉。

薬草やパンで、HPと胃袋の上限を上げておく。そのために必要なものは、捨てても良い保存の壷に入れて持って歩く。保存の壷には他に、モンスターハウスがあるフロア用に使うレミーラの巻物、巨大なパン一個も入れてある。

ゴールドは持ち込み出来ないので、「迷宮」ダンジョンでは絶対にゴールドを拾わないように気を付ける。うっかり拾ってしまった場合、秘密の通路でトルネコに会えれば預けることが出来るが、会えなかった場合は捨てることも出来ないため地上に戻るしかない。私は二階からの秘密の通路で必ず会えるゲルダのクイズのために100Gだけ持って行き、賞品はその場で倉庫の壷に。

ここまでしておいて本ダンジョンに辿り着く前に仲間モンスターが死んだら困るので、モリーの壷も持って行った。売ってもたった2ゴールドだから、捨てても全然惜しくない。同じ理由で、道中に落ちている杖や巻物も一通り拾い、識別しておく。

普通に進んで行き、最深部16階(BOSSがいたフロア)でHPが減っている場合は回復させ、残しておいたパンを食べて満腹状態にした後、装備品を倉庫の壷に入れる。それから階段を降り、ダンジョンじいさんのいるフロアにて他の道具類を「捨てる」。じいさんの前で捨てるのがポイント。すると、「大雪道」では識別されている状態なので、仲間モンスターを疲れさせるインパスを使わずに済む。

やり方がぬるい? いえいえ、これも攻略のうちです。

posted on January 8, 2009 -
転載禁止 Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.