ニセコ五色温泉から倶知安町を目指すが、ニセコ町側の道よりも狭いし、冬季は封鎖されるようだ。
倶知安町に入り、ホテル甘露の森の夕食時に飲んだ二世古酒造へ寄り道。


売店と呼べるような空間ではないが、店入口の廊下に商品が並べられ、試飲も可能。親切に説明してくれる。

地元の倶知安農業高校とのコラボで、賞を取ったこともあって新聞やテレビでも大きく取り上げられていた「忠(なかごころ)」。


他ではなかなか買えないという「万太郎」。以上の二本を購入。

余市町道の駅、余市宇宙記念館は外観のみ。



fin.

ニセコ五色温泉から倶知安町を目指すが、ニセコ町側の道よりも狭いし、冬季は封鎖されるようだ。
倶知安町に入り、ホテル甘露の森の夕食時に飲んだ二世古酒造へ寄り道。


売店と呼べるような空間ではないが、店入口の廊下に商品が並べられ、試飲も可能。親切に説明してくれる。

地元の倶知安農業高校とのコラボで、賞を取ったこともあって新聞やテレビでも大きく取り上げられていた「忠(なかごころ)」。


他ではなかなか買えないという「万太郎」。以上の二本を購入。

余市町道の駅、余市宇宙記念館は外観のみ。



fin.