湯元湧駒荘での夕食、想作会席「遊食膳」の続き。
箸休め、湧水ゼリー。部屋でも飲める湧駒水のゼリーに、自家製の黒蜜をかける。
新玉葱のかき揚げと旬野菜の天ぷら。旬野菜は山独活。
知床クリーンポーク出汁しゃぶしゃぶ、稲庭うどん付き。二人前。白米も希望すれば貰える。
ここまでのお供は日本酒四合瓶、宿に入る前に立ち寄った三千櫻酒造の彗星45。
デザートは白い珈琲ぷりん。
工夫が凝らされた料理はもとより、お品書きの他に各料理の細かい説明書きまで用意されているのが素晴らしい。給仕される時に案内があっても、聞き漏らしたり忘れることが度々あるので、これは大変有難い。
ご馳走様でした!