検索:広場

43件

new → old
2003年11月 イギリス1. イギリス ロンドン ナイツブリッジ・ハロッズ
旅の備忘録 海外編 > 2003年11月 イギリス >
ナイツブリッジ地区にある有名デパート・ハロッズ。 翌日のバス車窓より。 ハ...
2003年11月 イギリス2. イギリス ロンドン ホース・ガーズ~国会議事堂
旅の備忘録 海外編 > 2003年11月 イギリス >
ホース・ガーズ。バッキンガム宮殿の衛兵交替よりも小規模だが、毎朝衛兵交替が行われ...
2003年11月 イギリス3. イギリス ロンドン ピカデリーサーカス~トラファルガー広場
旅の備忘録 海外編 > 2003年11月 イギリス >
中心部、ピカデリーサーカスから徒歩で移動開始。 コベント・ガーデン。マーケット...
2002年6月 中国・上海+北京4. 中国 北京 天安門広場~故宮博物院
旅の備忘録 海外編 > 2002年6月 中国・上海+北京 >
終日市内観光ツアーで、朝九時出発。まずは天安門広場。 ネパール国旗が掲げられて...
1999年11月 オランダ・ベルギー・ルクセンブルク・ドイツ5. ドイツ ハイデルベルク~フランクフルト~成田~新千歳空港
旅の備忘録 海外編 > 1999年11月 オランダ・ベルギー・ルクセンブルク・ドイツ >
マルクト広場すぐ、ツム・リッター=騎士の家。1592年建築で、現在はホテル。 ...
1999年11月 オランダ・ベルギー・ルクセンブルク・ドイツ6. ドイツ ハイデルベルク 大学広場~ハウプト通り
旅の備忘録 海外編 > 1999年11月 オランダ・ベルギー・ルクセンブルク・ドイツ >
1386年創設、ドイツ最古となるハイデルベルク大学。建物一部が集まる大学広場や、...
1999年11月 オランダ・ベルギー・ルクセンブルク・ドイツ7. ドイツ ハイデルベルク城からの眺め
旅の備忘録 海外編 > 1999年11月 オランダ・ベルギー・ルクセンブルク・ドイツ >
丘の上に建つハイデルベルク城に移動。 カール・テオドール橋(愛称はアルテ・ブリ...
1999年11月 オランダ・ベルギー・ルクセンブルク・ドイツ8. ルクセンブルク ダルム広場
旅の備忘録 海外編 > 1999年11月 オランダ・ベルギー・ルクセンブルク・ドイツ >
ルクセンブルクでの宿は車で20分以上離れた郊外にあるため、ツアーは市内中心部で一...
1999年11月 オランダ・ベルギー・ルクセンブルク・ドイツ9. ベルギー ブリュッセル グラン・プラス
旅の備忘録 海外編 > 1999年11月 オランダ・ベルギー・ルクセンブルク・ドイツ >
ブリュッセル中心部、ビクトル・ユーゴーが「世界一美しい広場」と絶賛したグラン・プ...
1999年9月 ドイツ・チェコ・オーストリア・ハンガリー10. ハンガリー ブダペスト 漁夫の砦~マーチャーシュ教会
旅の備忘録 海外編 > 1999年9月 ドイツ・チェコ・オーストリア・ハンガリー >
ペスト地区から再びブダ地区側へ移動し、王宮の丘にある展望スポット、漁夫の砦からも...
1999年9月 ドイツ・チェコ・オーストリア・ハンガリー11. ハンガリー ブダペスト 聖イシュトヴァーン大聖堂~英雄広場
旅の備忘録 海外編 > 1999年9月 ドイツ・チェコ・オーストリア・ハンガリー >
ハンガリー王国の初代国王の名が冠せられた聖イシュトヴァーン大聖堂。彼の右手のミイ...
1999年9月 ドイツ・チェコ・オーストリア・ハンガリー12. ハンガリー センテンドレ 中央広場
旅の備忘録 海外編 > 1999年9月 ドイツ・チェコ・オーストリア・ハンガリー >
首都ブダペストから約20kmと近いセンテンドレは、ドナウベンドで最も人気がある町...
1999年9月 ドイツ・チェコ・オーストリア・ハンガリー13. チェコ チェスキー・クルムロフ城
旅の備忘録 海外編 > 1999年9月 ドイツ・チェコ・オーストリア・ハンガリー >
ヴルダヴァ川対岸の小高い丘の上にあるチェスキー・クルムロフ城へ。 聖ヨシュト教...
1999年9月 ドイツ・チェコ・オーストリア・ハンガリー14. チェコ チェスキー・クルムロフ 旧市街
旅の備忘録 海外編 > 1999年9月 ドイツ・チェコ・オーストリア・ハンガリー >
南ボヘミア州の小都市チェスキー・クルムロフは、世界遺産に指定されている美しい街並...
1999年9月 ドイツ・チェコ・オーストリア・ハンガリー15. チェコ チェスケー・ブジェヨヴィツェ 旧市街
旅の備忘録 海外編 > 1999年9月 ドイツ・チェコ・オーストリア・ハンガリー >
チェスケー・ブジェヨヴィツェは、旧市街全体が見所。133メートル四方のプジェミス...
1999年9月 ドイツ・チェコ・オーストリア・ハンガリー16. チェコ プラハ 旧市街地区散策
旅の備忘録 海外編 > 1999年9月 ドイツ・チェコ・オーストリア・ハンガリー >
プラハ城やカレル橋、旧市街広場とその周辺の建物群は、「プラハ歴史地区」という名称...
1999年9月 ドイツ・チェコ・オーストリア・ハンガリー17. チェコ カルルシュテイン城~プラハ
旅の備忘録 海外編 > 1999年9月 ドイツ・チェコ・オーストリア・ハンガリー >
プラハ郊外にあるカルルシュテイン城。ボヘミア王族の財宝を管理するためのゴシック様...
1998年9月 ドイツ18. ドイツ フランクフルト ゲーテハウス~レーマー
旅の備忘録 海外編 > 1998年9月 ドイツ >
フランクフルトが生んだ詩人ゲーテの生家と隣接する博物館ゲーテハウスは、第二次世界...
1998年9月 ドイツ19. ドイツ ハイデルベルク カールテオドール橋~マルクト広場
旅の備忘録 海外編 > 1998年9月 ドイツ >
昼食後は腹ごなしに、カールテオドール橋へ徒歩移動。 橋の入口に、小さなネズミの...
1998年9月 ドイツ20. ドイツ マールブルク マルクト広場~フランクフルト
旅の備忘録 海外編 > 1998年9月 ドイツ >
マルクト広場にある市庁舎の仕掛け時計は、煩いくらいの音量のラッパが鳴るだけ。この...
1998年9月 ドイツ21. ドイツ ヴュルツブルク~カッセル
旅の備忘録 海外編 > 1998年9月 ドイツ >
ヴュルツブルクを散策。 ロマネスク様式の教会、ドーム。 ノイミュンスター教会...
1998年9月 ドイツ22. ドイツ ヴュルツブルク アルテマイン橋~レジデンツ
旅の備忘録 海外編 > 1998年9月 ドイツ >
ニュルンベルクから北上し、ロマンチック街道の北の基点となるヴュルツブルクへ移動。...
1998年9月 ドイツ23. ドイツ ニュルンベルク フラウエン教会~職人広場
旅の備忘録 海外編 > 1998年9月 ドイツ >
中央広場にあるフラウエン教会(聖母教会)。 正午を知らせる鐘が鳴り、教会の仕掛...
1998年9月 ドイツ24. ドイツ ローテンブルク マルクト広場
旅の備忘録 海外編 > 1998年9月 ドイツ >
ドイツ南端にあるノイシュバンシュタイン城からは中世の街並みが残る都市を繋ぐ「ロマ...
1998年9月 ドイツ25. ドイツ ミュンヘン~フュッセン 食事
旅の備忘録 海外編 > 1998年9月 ドイツ >
ミュンヘンの青空市場、ヴィクトリアーリエン・マルクト。 ノルトゼー Nords...
1998年9月 ドイツ26. ドイツ ミュンヘン マリエン広場と周辺
旅の備忘録 海外編 > 1998年9月 ドイツ >
時刻は夕方五時前。急ぎ足でマリエン広場に向かうと、新市庁舎の前は既に人だかり。双...
1996年9月 オーストリア・ドイツ・リヒテンシュタイン・スイス・フランス27. フランス パリ オランジュリー美術館
旅の備忘録 海外編 > 1996年9月 オーストリア・ドイツ・リヒテンシュタイン・スイス・フランス >
オランジュリー美術館の見所は、クロード・モネの「睡蓮 Nympheas」の連作の...
1996年9月 オーストリア・ドイツ・リヒテンシュタイン・スイス・フランス28. フランス パリ 三度目のルーブル美術館
旅の備忘録 海外編 > 1996年9月 オーストリア・ドイツ・リヒテンシュタイン・スイス・フランス >
テュイルリー公園からカルーゼル凱旋門へ。 大道芸人。チャップリン風。 パリを...
1996年9月 オーストリア・ドイツ・リヒテンシュタイン・スイス・フランス29. フランス パリ リュクサンブール公園~テュイルリー公園
旅の備忘録 海外編 > 1996年9月 オーストリア・ドイツ・リヒテンシュタイン・スイス・フランス >
セーヌ河左岸の文教地区カルチェ・ラタンにある、名門パリ大学ソルボンヌ。 リュ...
1996年9月 オーストリア・ドイツ・リヒテンシュタイン・スイス・フランス30. オーストリア ザルツブルク モーツァルトの生家
旅の備忘録 海外編 > 1996年9月 オーストリア・ドイツ・リヒテンシュタイン・スイス・フランス >
ザルツブルクは音楽家モーツァルトの生誕地。夏期間に一ヶ月に渡って開催されるザルツ...
1996年9月 オーストリア・ドイツ・リヒテンシュタイン・スイス・フランス31. オーストリア ザルツブルク ミラベル庭園
旅の備忘録 海外編 > 1996年9月 オーストリア・ドイツ・リヒテンシュタイン・スイス・フランス >
「塩の城」を意味するザルツブルクは、岩塩の取り引きで古くから栄えた街。私達が訪れ...
1995年2月 ギリシャ・エジプト32. ギリシャ アテネ シンタグマ広場
旅の備忘録 海外編 > 1995年2月 ギリシャ・エジプト >
シンタグマ広場(憲法広場)は、1834年に最初の憲法が発布された場所。正面には国...
1994年1月 イタリア・バチカン・イギリス33. イギリス ロンドン タワー・ブリッジ
旅の備忘録 海外編 > 1994年1月 イタリア・バチカン・イギリス >
童謡でお馴染みのロンドン橋から見たタワー・ブリッジ。跳ね橋がちょうど閉まりかけて...
1994年1月 イタリア・バチカン・イギリス34. イタリア ローマ スペイン広場~ポポロ広場~ナヴォーナ広場
旅の備忘録 海外編 > 1994年1月 イタリア・バチカン・イギリス >
スペイン広場という前の由来は、広場の一画にスペイン大使館があったからとか。映画「...
1994年1月 イタリア・バチカン・イギリス35. イタリア ローマ コロッセオ~真実の口
旅の備忘録 海外編 > 1994年1月 イタリア・バチカン・イギリス >
半日ツアーに参加。滞在先のホテル・パラティーノとは目と鼻の先で一旦下車。 コン...
1987-1988年 イギリス・オランダ・ベルギー・フランス36. フランス パリ トロカデロ広場~シャイヨー宮
旅の備忘録 海外編 > 1987-1988年 イギリス・オランダ・ベルギー・フランス >
トロカデロ広場。
1987-1988年 イギリス・オランダ・ベルギー・フランス37. フランス パリ コンコルド広場~シャンゼリゼ通り
旅の備忘録 海外編 > 1987-1988年 イギリス・オランダ・ベルギー・フランス >
コンコルド広場。
雑記38. スペイン~ポルトガル ギャラリー
私的備忘録 > 雑記 >
母のスペイン・ポルトガル旅行写真集ページにて掲載し切れなかった画像を、ほぼ撮りっ...
雑記39. ポルトガル ナザレ~コインブラ
私的備忘録 > 雑記 >
ポルトガルのナザレからコインブラまで。母が2002年頃の旅行で撮影したものを整理...
雑記40. ポルトガル エルヴァス~エヴォラ
私的備忘録 > 雑記 >
母が2002年頃のスペイン・ポルトガル旅行で撮影したものを整理してみました。私は...
雑記41. スペイン セゴビア 水道橋~大聖堂~アルカサル
私的備忘録 > 雑記 >
スペイン、セゴビア編その1。母が2002年頃の旅行で撮影したものを整理してみまし...
雑記42. スペイン アビラ 城壁と旧市街
私的備忘録 > 雑記 >
スペイン、アビラ編。母が2002年頃の旅行で撮影したものを整理してみました。私は...
雑記43. スペイン サラマンカ マヨール広場
私的備忘録 > 雑記 >
スペイン、サラマンカのマヨール広場。母が2002年頃の旅行で撮影したものを整理し...